日記なんて

人に見せるもんじゃない、と思っていた時期が僕にもありました。まあその考えはあまり今も変わってないわけですが。
ツイッターで飲酒運転やカンニング問題が頻発しているから思った、というわけでもないのですが、今のご時世ネットに個人情報を載せることはあまり珍しいことでもないらしく。僕がネットをやり始めたときは周りの人はほとんど「リアルの知り合いに自分のブログなんて見せられない!」という考えの持ち主さんばかりで、僕もその一人だったわけです。その理由はリアルの悪口とか愚痴とか書いてるから、ということよりも、心を覗かれているような感覚があるからだと思うんですよね。そんなん知り合いに見られたら恥ずかしいじゃないですか。まあなんで、「人に見せるもんじゃない」というよりは「知り合いに見せるもんじゃない」というのが正しいのかな。実際読まれたら恥ずかしいこといっぱい書いてたし、自分でも恥ずかしくなったりしますしw
話はちょっと戻るけどツイッターでも僕の周りはわりと現実世界とリンクさせることに厭わない人は多くて、むしろそこから人間関係を広げていっている人もいて、なんかすごいなあと思うのです。ネットで繋がるのって一種の縛りつけのような気がするのですよ。逃げられない足枷をネットで繋がることで作ってるような感覚。だから僕はサークル関係の人ぐらいしかフォローするつもりはないわけです。


ただ人の日記読むのっておもしろいんですよね。僕の周りが最近日記ブームというか、日記をしたためてる人が多くなったんですけど、やっぱり個性見えてきておもしろいもん。ただ自分も書いてるくせにあれなんですけど、見知った人に心の内さらけだせるのって勇気あるなあと思う。でも知り合いに見られてると知って、確実に内に秘めることは多くなりましたねw どんなに親しくてもやっぱり見せない部分ってのは作った方がいいと思うのです。もしそれを曝け出すとして、こういう場所で書いたりはしてはいけないと思うのです。だからと言って一番しちゃだめだなって思うのが思わせぶりな発言ねw 僕は一年の頃この「思わせぶり」という言葉によって相当懲りた思い出があるのですが、その人が見ているところで、婉曲的にその人に対してとは直接記さず色々「思わせぶりに」書いたりするのってその人以外も攻撃してしまうことがあるんですよね。やっぱり繋がりが多くなるにつれめんどくさくなることって多くなると思う。だからこそ僕は現実とネットをあまりリンクさせたくないなあ、と思うのです。


なんか支離滅裂な文になってしまったw 長文書くの苦手です(文芸サークルなのに……)